【申請代行】令和3・4年度 阿見町入札参加資格審査申請
令和3・4年度阿見町一般(指名)競争入札 第2回追加受付は終了しました。
次回の第3回追加受付は、令和4年8月に予定されています。
令和3・4年度阿見町一般(指名)競争入札(追加受付) 参加資格審査申請書の作成代行を承ります。今回は追加受付となりますので、令和3年1月に定期受付を申請されている方については、申請の必要はありません。
リンク⇒令和3・4年度競争入札参加資格について(追加受付):阿見町ホームページ
〖申請区分〗
代行させて頂く申請区分は、「建設工事」及び「 役務提供・物品購入等」のみとさせて頂きます。※「測量・建設コンサルタント等」 「給食センター食材購入」については応相談
〖名簿登載期間〗
令和 4 年 4 月 1 日から 令和 5 年 3 月 31 日までの1年間
〖申請受付期間〗
令和 4 年 1 月 17 日から 令和 4 年 1 月 3 1 日(消印有効)まで
※締切直前のご依頼も承りますが、迅速な資料準備に御協力をお願い致します。
〖初回ご相談時に御用意して頂きたい書類〗
「建設工事」
・経営事項審査結果通知書(直近のもの)
・建設業許可通知書
・決算変更届の控え(直近2年分)
・建設業許可申請書の控え
・過去に申請実績がある場合、前回申請書の控え
「 役務提供・物品購入等」
・申請業種の許可証・認可証・登録証等
・決算書(直近2年分)
・過去に申請実績がある場合、前回申請書の控え
※販売実績、取扱品目を整理しておいてください。
〖報酬額〗
ご請求させて頂く報酬額は、1件につき11,000円(税込)です。
同一時期で2件目以降の申請は、1件につき5,500円(税込)となります。
建設工事、役務提供・物品購入等の双方を申請する場合、
合計で16,500円(税込)となります。
※証明書発行手数、郵便料金、指定ファイル購入費用は報酬額に含まれています。
⇒リンク:報酬額一覧【金田一行政書士事務所】
ホームページ内の「お問い合せ」からメールにて御依頼ください。
茨城県内の各自治体の入札参加資格審査申請、
全省統一資格審査申請の御依頼も承っております。
ご依頼をお待ちしております。
建設業許可|令和3・4年度 阿見町 入札参加資格審査申請書
茨城県稲敷郡阿見町の金田一行政書士事務所
NEW
-
query_builder 2022/01/16
-
建設業許可|現場代理人の兼務【現場の兼務・技術者等との兼務】
query_builder 2022/01/09 -
【申請代行】令和3・4年度 阿見町入札参加資格審査申請
query_builder 2022/01/04 -
吾輩は下戸である。【アルハラに注意しましょう】
query_builder 2022/01/03 -
謹賀新年
query_builder 2022/01/01